Blog Post

サマースクールで英語も「夏休みボケ」なし!

Happy Staff • Jun 26, 2020

夏の暑さが増してきましたね!保護者の皆様の中には、既に夏休みの予定を考えている方も多いことかと思います。


さて、夏休みで聞かれるお悩みの一つは、長期休みによる学力低下です。日本の幼稚園や、一般的なインターナショナルスクールでは、夏休みが1ヶ月以上あることがほとんどです。長い期間、お子様が学習環境から離れてしまうことによる学力低下に不安を覚えている方も多いかと思います。


夏休み前に得た学習内容を、夏休み明けに失ってしまう学力低下現象を、英語ではSummer Slideと言います。米国NWEAリサーチ社が2015年に行った調査で、夏休み中に学習活動に従事しなかった子どもは、前学年で1年間(実質180日)かけて獲得したリーディング力の20%を失うことがわかったそうです。学期中にせっかく覚えた英語を、長い夏休み中に失ってしまうのは、9月からの勉強にも大きく影響します。

とはいえ、夏休みの間も朝から夕方まで開いている学習施設を探すのはなかなか難しいですね。

久屋インターナショナルプリスクールでは、子どもたちの成長を継続的に促すために、夏の間も通常通りプリスクールを開園しています。本園に通常通っているお子さんはもちろん、普段通っている幼稚園が夏休みになってしまったバイリンガルの子どもたちをサマースクール生として受け入れています。※サマースクール生の参加においては、厳正なレベルチェック、及び週に平均6時間ほど英語のレッスンを受けていることが条件の一つとなっています。

英語力の高い同年代の子どもたちと一緒にアクティビティーに参加させることは、英会話力の低下を防ぐために非常に効果的です。そして何より子どもたちにとって、とても楽しい時間だということも大きなメリットです。

実際に昨年参加した子どもたちや保護者の方からも「サマーアクティビティ楽しい!」「毎日、質の高いアカデミックなレッスンを受けられたので、英語レベルが下がらなくて良かったです!」という喜びの声をいただきました。

サマースクールは、英語力の総合的な向上のためだけならず、同年齢のどもたちと一緒の時間を過ごす、身体を鍛えるなどのさまざまな面でメリットがあります。サマースクールの様々な活動を通して、子どもたちの能力を伸ばし、すばらしい思い出を作ってみませんか?

クイズ

夏休みの期間は各国様々!実は夏休みのない国もあります。その国はどこでしょう?
  1. 韓国
  2. ノルウェー
  3. シンガポール
  • 答えを示す

    答えは3番シンガポールです。


    シンガポールには日本のような四季がないため、夏休みや冬休みといった考え方はありません。 その代わりに中間にあたる第2学期と第3学期の間に4週間(5月下旬~6月)、1年の終わりには6週間(11月下旬~12月)、その他の各学期の間には1週間のまとまった休暇期間があるそうです。

By Sean Gallagher 16 Mar, 2024
なぜ子どもたちにとって、いろいろな国の友だちを作ることがそんなに大切なのでしょうか?
By Sean Gallagher 24 Feb, 2024
栄駅で遠足
By Sean Gallagher 17 Feb, 2024
単語力アップ🚀📚✨
By Sean Gallagher 27 Jan, 2024
私たちの国際学校のクラスは、名古屋市科学博物館で素晴らしい時間を過ごしました。触れて楽しめる展示から、宇宙探査から実験まで、手を動かしながら科学を学べました。
子どもの成長
By Happy Staff 15 Dec, 2023
当スクールでは、一般的保育園の年齢のみのクラス編成ではなく、個々の年齢と成長の度合いを兼ね合わせたクラス編成をしております。
食育
By Happy Staff 14 Jun, 2023
幼児期は、正しい食事のマナーや食習慣を養う重要な時期で、生活習慣の基礎がつくられます。保育士や保護者は、子ども達が活動的で規則正しい生活が見につくよう食生活について今一度再確認し、子どもが健康で健やかな人生を送れるように改善していきたいですね
Learning Environments
By Happy Staff 14 Jun, 2023
久屋インターナショナルプリスクールでは「自分の意見を発言する場を作り練習する」や「体験学習を通して知識を増やし、自分の考えを持ち発言する」等の方法が取られていっています。
Hisaya International Preschool
By Happy Staff 24 May, 2023
当スクールでも、巧緻性の能力を伸ばす事がカリキュラムに組まれています。例えば、工作です。この工作の時間には、子ども達は紙をちぎったり、大きいクラスの子どもはハサミで切ったり、のりで貼ったり等しています。
音楽が幼児教育
By Happy Staff 11 Apr, 2023
1日の保育を通し、音楽と保育は密接に関わっています。例えば、朝の挨拶、遊び、片づけ、お弁当、帰りの会等の場面で音楽を使います。英語やその他言語の学習を含め、保育現場では常に多種多様な音楽に彩られ、音楽は欠かせない物になっています。
子どもの成長
By Happy Staff 08 Mar, 2023
当スクールでは、一般的保育園の年齢のみのクラス編成ではなく、個々の年齢と成長の度合いを兼ね合わせたクラス編成をしており、異年齢の子どもが混在するクラスとなっております。
もっと見る
By Sean Gallagher 16 Mar, 2024
なぜ子どもたちにとって、いろいろな国の友だちを作ることがそんなに大切なのでしょうか?
By Sean Gallagher 24 Feb, 2024
栄駅で遠足
By Sean Gallagher 17 Feb, 2024
単語力アップ🚀📚✨
By Sean Gallagher 27 Jan, 2024
私たちの国際学校のクラスは、名古屋市科学博物館で素晴らしい時間を過ごしました。触れて楽しめる展示から、宇宙探査から実験まで、手を動かしながら科学を学べました。
子どもの成長
By Happy Staff 15 Dec, 2023
当スクールでは、一般的保育園の年齢のみのクラス編成ではなく、個々の年齢と成長の度合いを兼ね合わせたクラス編成をしております。
食育
By Happy Staff 14 Jun, 2023
幼児期は、正しい食事のマナーや食習慣を養う重要な時期で、生活習慣の基礎がつくられます。保育士や保護者は、子ども達が活動的で規則正しい生活が見につくよう食生活について今一度再確認し、子どもが健康で健やかな人生を送れるように改善していきたいですね
Learning Environments
By Happy Staff 14 Jun, 2023
久屋インターナショナルプリスクールでは「自分の意見を発言する場を作り練習する」や「体験学習を通して知識を増やし、自分の考えを持ち発言する」等の方法が取られていっています。
Hisaya International Preschool
By Happy Staff 24 May, 2023
当スクールでも、巧緻性の能力を伸ばす事がカリキュラムに組まれています。例えば、工作です。この工作の時間には、子ども達は紙をちぎったり、大きいクラスの子どもはハサミで切ったり、のりで貼ったり等しています。
音楽が幼児教育
By Happy Staff 11 Apr, 2023
1日の保育を通し、音楽と保育は密接に関わっています。例えば、朝の挨拶、遊び、片づけ、お弁当、帰りの会等の場面で音楽を使います。英語やその他言語の学習を含め、保育現場では常に多種多様な音楽に彩られ、音楽は欠かせない物になっています。
子どもの成長
By Happy Staff 08 Mar, 2023
当スクールでは、一般的保育園の年齢のみのクラス編成ではなく、個々の年齢と成長の度合いを兼ね合わせたクラス編成をしており、異年齢の子どもが混在するクラスとなっております。
Show More
Share by: