4月 New Term Starts!!
Happy Staff • April 26, 2019
新学期が始まりました。
ニコニコ登校するお子様がいれば、まだ慣れない学校生活に泣いて登校するお子様もいます。
今日は”Separation Anxiety”について、お話をしたいと思います。日本語では不安分離と言います。
不安分離では、親がいないとわかると、不安に感じて泣いたり、親が側にいるとしがみつく行動をとります。2歳を過ぎるとなくなってきますが、大きな環境の変化、例えば、入学時には子どもは親がいないと不安に感じ、起こる事もあります。
これは、楽しい遊びや優しい保育士や先生との触れ合いを通し、学校も家庭と同じように安全な場所と言う事を学習し、2・3週間後には解消されていきます。
クイズ:
登園時のお見送りをスムーズにする方法はどれでしょう?
- おもちゃを与え、遊んでいるうちにそっといなくなる。
- 門で子供が見えなくなるまで待っている。
- 必ず戻ってくることを伝え、笑顔で見送る。
答えは3番です。
分離不安を解消するには、親の姿が見えなくなっても別の場所にいるだけで必ず帰ってくる、と言う安心感を子どもの自らの経験を通し理解させ、保護者は「子どもは一定期間は泣くものである」と理解する事も大事になってきます。
屋インターナショナルプレスクールのカリキュラム »